一本道のクーポンには、現状では2種類が存在します。
クーポンコード | 利用できるプラン | |
15ドル割引きクーポン | NRBIKI15 | 30日プランで利用可能 |
100ドル割引きクーポン | NEBIKISS | 360日プランで利用可能 |
一本道の年間プランは60ドル割引きクーポン(NEBIKI60)も使えますが、100ドル割引きのほうがお得なので、60ドル割引きクーポンの使い道はないです。
上記クーポンをそれぞれの料金プランでクーポンコードランに入力後「適用」をクリックすることで割引きされます。
一本道クーポンの使い方
一本道でクーポンを使う方法を画像を用いて解説します。
まずは一本道の公式サイトにアクセスします。一本道公式サイトに「入会案内」があるのでクリックします。
一本道には30日プランと360日プランがあります。希望するプランの「申し込み」をクリック。
入会登録ページに移動するので、必要事項を入力します。
- 一本道に登録するメールアドレス
- 登録するパスワード
- 姓名
- クレジットカード番号
- カードのセキュリティー番号
- カードの有効期限
- 郵便番号
- クーポンコード
メールアドレスはフリーメールが使えます。
郵便番号は適当な番号で登録できるので、無理して自宅の郵便番号を入力する必要はありません。
クーポンコードを入力後「適用」をクリックしてください。入力しただけでは割引きされません。適用をクリックすると割引きされた料金が表示されます。
この時点で割引きされた金額が表示されていない場合には、クーポンの入力間違いやクーポンが違う可能性があります。
全ての欄に入力が完了しましたら「購入する」をクリックして一本道の入会手続きは終わりです。
一本道は入会後すぐに動画をストリーミング再生見放題で視聴できます。
一本道はどのプランにクーポンを使うべき?
一本道には現在、30日プランと360日プランがあります。
ではどちらの料金プランにクーポンを使って入会するべきなのか。それは30日プランでクーポンを使って入会するのがおすすめです。
初めて一本道を利用される場合には、いきなり360日プランは荷が重いです。
また30日プランと360日プランは、どちらもクーポンを使った時の、1ヶ月当たりの価格は大差がありません。(ただこれは年間プランが60ドルクーポンだった時の話で、現在は100ドルクーポンがあるので、360日プランのほうがお得です。)
30日プランも360日プランも視聴できる動画に違いはないので、30日プランでクーポンを使って入会しても十分楽しむことができます。
ただ入会特典に関しては360日プランのほうが圧倒的にお得なので、入会特典目的なら360日プランのほうがトータルではかなりお得です。
一本道クーポンのよくある質問
継続時にクーポンは使えない
一本道は自動更新制のサイトですが、継続時にはクーポンを使うことができません。
初回入会時はクーポンを使った割引き価格で入会できますが、継続時は定価になります。
毎回割引き価格で一本道に入会したい時には、1度退会してから再度一本道に入会し直す事で、毎回クーポンを使って割引き価格で一本道を利用できます。
クーポンコードは変わる事がある
一本道のクーポンコードは変わる事があります。クーポンコードが変わると以前のクーポンは使えなくなります。
当ブログでは一本道の最新のクーポンコードを掲載しているので、クーポンを使う予定の際にはご活用ください。
入力間違いで適用されない
一本道のクーポンコードは入力間違いすると適用されません。
入力はコピペが確実ですが、手入力でも問題なくクーポンを利用できます。
iPhoneやAndroidなどスマホではコピペしにくいかもしれませんが、そんな時は手入力でも適用できます。
再入会でも利用可能
一本道は再入会でもクーポンを使って入会することができます。1度一本道を退会後にクーポンを使って再入会すれば、毎回お得にクーポンを使えます。
一本道継続時にクーポンを使えない以上、手間ではありますが、退会してから再度クーポンを使って入会し直したほうがコスパは良いです。
スマホやタブレットでも可
一本道はパソコンやスマホ、タブレットでも動画を視聴できるマルチデバイス対応のサブスクです。
一本道でクーポンを使う場合、スマホやタブレットからでも手続きが行なえます。
一本道はスマホ対応しているため、スマホからの手続きする場合でもコピペでクーポンコードを入力できます。
キャンペーンと併用はできない
一本道では10ドル割引きなどのキャンペーンを行うことがあります。キャンペーン中は割引きクーポンとの併用ができません。
キャンペーン中はそもそもクーポンコード欄がないので、クーポンを入力できないようになっています。
もし一本道のキャンペーン中でも、クーポンコード欄があれば、一応クーポンが使えるか確認だけはしておきましょう。
クーポンは公式サイトにはない
一本道のクーポンは、公式サイトでは入手することができないです。
クーポンは当ブログで限定的に掲載していますので、クーポンを使って入会したい時にはお使いください。
まとめ
最後までお読み頂きありがとうございます。当サイトでは一本道で使えるクーポンについて解説しました。
一本道のクーポンは公式サイトでも入手できず、どこで手に入れるのか分からない方もいると思います。
クーポンコードは限定のものになりますので、当サイトのクーポンを活用してください。
一本道のようにクーポンを使えるサイトというのは、インターネット上のサイトの中でも稀な存在です。ほとんどのサイトはクーポンがなく、定価のまま入会するサブスクです。
見放題のサブスクは元々がコスパが良いため、それ以上割引きしたら会社としても売り上げが厳しくなってしまうからでしょう。
一本道は実は昔は30日プランは65ドルでした。しかし今では30日プランが44ドルで入会できるため、お得に利用できるようになりました。
44ドルから更に割引きクーポンを使えば、お得なのは間違いありません。何故ここまで割引きできるクーポンがあるのか。それは現状では円安になっているためです。
円安時はどうしても日本円での料金が高くなるので、それをサポートするためにクーポンが用意されています。
逆に円高になるとクーポンの割引き料金も低くなるでしょう。円安だからこそクーポンでの割引き率も高くなっています。
円安だと一本道を利用する事に対して、料金が高いから諦める方もいると思います。そうはいっても円安もいつ思わるのかが分かりません。そんな時にクーポンがあると安心です。
一本道は全てオリジナル動画を配信するサブスクです。動画を単品購入するよりもサブスクのほうがお得なので、クーポンを利用することで更にコスパが良くなります。
クーポンコードがあることを知らないまま一本道を入会する方も多い中、あなたはクーポンがあるのではと疑問を持ってネットで検索されてこのサイトに行き着いたので、ぜひクーポンを使ってお得に一本道の動画を楽しんで頂けたらと思います。